能力
「能力」とは物事を成し遂げる力。「素質」とは持って生まれた性質。「性質」とは持って生まれた気質・・・
辞書で調べるとこう出てきます。
能力はやる気の問題で素質や性質は生まれ持ってのものと解釈できます。
素質や性質は良し悪しではなく、元々備わっているものなのでそれを変えることはほぼ不可能に近いのではないか・・と思います。
私は指導している以上、その方たちの性質を見極めることが重要だと思っています。
その性質によって指導法は当然、変わります。それでないと指導ではなく押し付けになってしまいます。
故に私の指導には「○○打法」や「○○理論」はありません。指導には100人おられたら100通りあると思っています。
能力はやる気の問題です。これは指導者や親の言葉が重要だと思っています。
当然、やる気を出すのは本人ですが、それを奮い立たせるのもなくさせるのも身近な人たちです。
「やる気」はよくいうモチベーション維持です。それが下がれば能力は発揮されません。また、「やる気」は本人の問題・・・とよく言いますが、それは違うと思っています。
周囲の影響が大きいと思います。人との出会いや家族の支え、大きな出来事など・・・
自分が世間に求められているのなら、やる気はでます。
本人に「それはあなたの問題・・・」言った時点で、その気持ちは薄れてしまいます。
私は能力が備わる一つのキーポイントは「一所懸命」だと思います。
物事を懸命にやれば、必ず、能力は備わると思います。