山田勘太が2度目の近畿オープン予選通過と体育祭
山田勘太が今日、ジャパンメモリアルGC(兵庫県)を、自己ベストを1打更新、81(42・39)で回り、2度目の近畿オープン予選会を通過しました。
彼は、大阪の私立中高一貫校に通っていますが、、学校に親御さんがゴルフとの両立をと中学のときから、懇願し、最近になってやっと認めてもらえたそうです。もちろん勉強もしなければなりませんが、堂々とゴルフに専念できる環境になってきたようです。
勘太が、性格的にも成長をうかがえるようになったから、ご両親も一生懸命になれると思います。
これからもたくさんの壁を乗り越えることが必要だと思いますが、がんばってください。
左にノー天気に写っている田中泰芽は、小指をケガし、日刊アマ関西決勝を決めていたにもかかわらず出場できませんでした。何事にも留意してほしいと思います。
一番右の森田プロは近畿地区プロ研修会(グランベール京都GC)ウェストコースで2アンダーの70で回り、京都オープンの出場を決めました。さらに先日行なわれた近畿地区プロ会(三木GC)でもパープレーの72で回り、兵庫県オープンの出場権利を獲得しました。
そして今日は、息子、太一が通う大阪学芸高校の体育祭が京セラドーム(大阪ドーム)で行なわれました。
懇談会の時、担任の先生が「今年から、我校の体育祭は京セラドームでやることになりました」と聞いて、びっくりしました(驚)
100M走に出場しましたが、遠すぎて誰かわかりません。。
ここには、息子が小さいころ、一緒に野球を観にいったことがありましたが、ここのグランドに入れるなんて感激していると思います。
子供達は自慢するやろなぁ。。
でも私は、やっぱりゴルフの応援のほうが熱はいります!