孔子の教えとコンペ優勝とベストスコアと最終チェック
孔子の教えの中に、「和して同ぜず」という言葉があります。
「和」とは違う要素が集まって、一つの形を成すこと、「同」とは同じ要素が集まって烏合の衆を成すこととあります。
私はこの言葉を重く受け止めています。違った一人、一人が尊重しあい、認め合う。故に私は一人、一人、違った指導を心がけ実行しています。
すべてを同じように束ねて、同じことを理論づけて教える・・・私は絶対にこれは違うと思っています。「○○理論」「○○打法」・・・・
これらはすべて自分の考えを押し付けているだけで、自分本人は合っているかもしれませんが、他人に合うとは限りません。
でも、人々はそのひとつの理論に影響されます。だから、新しい理論には、興味があり、本などもよく売れるのです。
クラブやシャフトなどもそうです。他人には合っても、自分に合うとは限りません。
すべてを否定しませんが、10あれば10通り、100あれば100通りが存在すると私は考えています。
基本、基礎は同じかもしれませんが、それらにこだわると、より苦しめられるだけだとそう考えています。
報告をいただきました。
大西よし子さんが、四条畷CCで行われた、銀行コンペ(城信会)で優勝しました。
ご主人に替わり、コンペ、お付き合いのゴルフとラウンドを重ねておられます。
阪神GC住之江店で毎週土曜、つきっきりレッスンを受講されています。もう15年目の歳月が過ぎました。最初習いにこられたころは、ボールを打つという感覚は全くなく、私も苦労させられましたが、今はこうやって、コンペでも優勝できるようになりました(^^:)
「103と今回はスコアが、悪かったですが、優勝できました!」と報告いただきました。いつも楽しそうにされています。これからもがんばってください。
竹田琉花(小学4年)が、庄司GC(パー64)でベストの90で回りました。仲良しの香子と、高校生の里麻です。これからも、練習またラウンドを重ねて、腕を磨いてください。
今日の、土曜、朝、悠真と海太が阪神GCに全国大会に向けて、最終チェックにきました。
悠真のドライバーショット。練習ではインパクトでの、体の浮きがなくなってきました。
二人とも、まだ不安定要素がありますが、小学生、最後の全国大会、思い切ってプレーしてほしいと思います。