ゴルフフィールド

VISA太平洋マスターズ行ってきました。

2011年11月11日

昨日の10日、住友VISA太平洋マスターズを観戦してきました。

すばらしいコースでした。写真撮影は禁止で、紹介できないのが残念です。

今年の賞金レーストップのベ・サンムンをはじめ、石川遼、池田勇太、そして今年のマスターズ覇者のシャール・シュワーツェル、アマの松山英樹を中心に観て来ました。

フェアウェイは広く、ラフは短めなので、レイアウトは難しく感じませんでしたが、グリーンは12~13フィートは出てるかも思われ、また傾斜はきつく、すごかったです。

グリーンに乗せる位置によっては3パットは覚悟しなければいけないところが何箇所も見受けられました。

ただ、速いグリーン、整備されているグリーンは、ラインにのればカップインする確率も高いといえます。

まあ、なれない選手が、いきなりこのグリーンでやらされると、スコアはでないな・・と思いました。

報告です。

S

河合秀明さんが、白山ヴィレッジGCキングコースを84(41・43)で回り、ベストを更新し、またこの日はコンペで優勝したと報告をいただきました。

ドライバーもよく飛んで、ドラコン賞も獲ったようで、好調を維持されています。

最近はずっと溝田INSのレッスンを受けていて、「この歳になってこんなスコアがでるなんて・・・溝田先生のおかげです」と言っていただきました。ありがとうございます。

これからもしっかり、練習してがんばってください。

2011年11月11日 カテゴリー: レッスンブログ 

PC版はこちら

スマホ版はこちら

先頭へ戻る